おはこんばんにちは~。テスト期間中なうの時音です。
今日テスト1日目が終わりました
1日目は大して難しい教科では無かったので少し教科書、ノートを見返す程度で解けましたw
この後のテストも軽く解けるようにしたいですねw
テスト終了まであと3日です。頑張りたいと思います(`・ω・´)
では、本題の方に入っていきたいと思います
先日、MA∞やGHなどを、いつものメンバーで周回プレイしていました
流石MA∞2の∞ランク、ブロック2の大型モンスターに瞬殺されますねw
腕が定期的に飛んできて別方向からレーザーやら突進やらがホイホイと・・・
躱したと思ったらトラップに引っかかって殺されるというマジキチ仕様でしたが、ブラストなどを用いてなんとか通過。
ボスも倒してお待ちかねのリザルト画面に(´∀`)

一発目でシノワゴールドブレイドが入手できました☆
持って無かったのでうれしい限りですw
しかし属性は雷属性と・・・
風属性が欲しかったです・・・orz
次にGHをプレイ、
序盤から虹の音が
どうせライトニングなんだろうなぁー・・・と思ったのですが

パルム・マドグでしたw
今頃感がすごいですねw
性能は微妙でした(´・ω・`)
なんやかんやで最終ブロックに到達、ボス戦へ突入。
∞ランクですが呆気なくダークファルス最終形態は地に伏せました
アイテム箱が出てきたと同時に破壊、虹の音が聞こえました
余り期待せずに中身確認

(゚Д゚)
グロリアスウィングじゃないですかっ
これで2個目となりました
属性は雷属性でしたw
そしてすぐに倉庫に放り込まれました
その後行ったMA∞4(?)で

バルバトスが出ました☆
ウォンドは小技の魔法連射に使えるので助かりますw
この後も色々行きましたが収穫は零でした・・・orz
また掘りに行くことにしますw
話は変わって、
先日から年賀状用に制作していたイラストが早くも完成してしまいましたw
次は辰年ということだったので、FF零式の龍状態のシンリュウ・ホシヒメと変身前のホシヒメを一緒に描きたかったのですが、龍が描けなくて断念し、オリキャラに変更しましたw
この記事にうpしようと思ったのですがサイズオーバーという事でうpできませんでしたorz
因みにサイズは4.14MBでしたw iPhone上では5.7MBでしたw
今まで手掛けたイラストの中で4倍に及ぶほど重いですw
背景が今までとは全く違うからだと思いますが・・・
サイズを抑えられたらうpしたいと思いますw
Pixivには近日うpする予定ですw
(追記)
Pixivにはうpしましたw
では、今回はこの辺りで
長文失礼しました<(_ _)>
(´∀`*)ノシ バイバイ
スポンサーサイト
おはこんばんにちは、テスト前な時音です(・∀・)
気が付けば中学卒業から約9ヵ月ほど経っていました~
もう中学時代の殆んどの記憶がないですがw
少し覚えてるのは卒業式の一部と部活くらいでしょうか・・・(´・ω・`)
徐々に余り関わっていなかった人の名前と顔も消えていきますw
もう覚えているのは1クラス分(約30人程?)程度になってきました
もっと時が経てば指で数え切れる程度になると思いますw
/(^o^)\ナンテコッタイ
FF零式のセリフで
「過去は切り捨てて先へ進むしかないんだ。そのために僕たちは忘れるんだ、死者の記憶を」
というセリフがあるのですが、まさにその通りですよねw
私たちが忘れるのは死者の記憶ではありませんがねw
まぁ、何にせよいずれは忘れるんですよねw
1つ1つの会話とかは勉強みたいに積み重ねる訳でもないですしね・・・
この話はここまでにしますwなんか寂しくなるのでw
ちょっと早めですが、現在年賀状用のイラストを描いていますw
辰年ということで、「竜」に関係するようなキャラを書こうと思ったのですが、ちょっと今の彩色力では表現が難しいので、オリキャラを描いていますw 「竜」とは全く無関係な普通のキャラですw
残りの工程は、着物を描いて着物の模様などを入れてペン入れ、彩色ですw
ちょっと時間かかりそうですw
特に模様が一番かかりそうですねw
元日に届けることができるように頑張りたいと思いますw
では今回はこの辺りで~
(´∀`*)ノシ バイバイ
おはこんばんにちは~、時音です~
先日発売された「FINAL FANTASY 零式」の影響でPSPo2i離れが目立ち始めました。
更に10日には「初音ミク -Project DIVA- extend」が発売されます。
この2つが影響してPSPo2i上のインフラユーザーも減ると思います~
それはギルドなどにも影響が来ています~
現状は零式の影響ですねw
私もある意味その一人で、さっそくプレイして30時間で1週目ストーリークリアしました。
他のPSPタイトルを圧倒する程の美しいグラフィックで、アギト候補生「0組(クラスゼロ)」の14人の主人公たちの活躍が彩られています。
主題歌はBUMP OF CHICKEN の「ゼロ」という曲です~
「迷子の足音消えた 代わりに祈りの唄を
そこで炎になるのだろう 続く者の灯火に」
という歌いだしから始まる曲で、零式の主人公の1人である「エース」がよく口遊んでいます。
この曲がまた神曲でして・・・
CDも買っちゃおうか迷ってる位ですw
話戻します~
やっぱりラストが感動しましたね~
ラストのCG映像もゲーム内で最高度を誇るグラフィックでした。更にBGMで「ゼロ」が流れ、涙腺崩壊、夜中布団の上で泣いてました(´・ω・`)
章が少なめにも関わらず内容はかなり濃いものでした。
私の中でFF零式はかなりおススメできるゲームの一つですw
因みに現在3周目に突入していますww
主要キャラクターは「キング」という2丁拳銃使いのキャラですw
もうすぐ4周目です~w
エンディングが見たくて堪らないですw
皆さん是非やってみてくださいっ!
色々と感動しますw
では、今回はこの辺りで~
(´∀`*)ノシ バイバイ
全身の筋肉の痛みから脱出し、あとは両腕の痛みだけ消えれば筋肉痛が完治する時音ですw
先日こちらの地域で行われた 「コミックライブ+東方絢文禄」に、私は初めてスタッフとしての参加をしました(・∀・)
朝8:30頃現場に集合し、9:00頃イベントの準備を開始しました。
大まかな内容はサークルさんの使う机と椅子の準備、後は配属された担当の場所で動き、イベント終了後、後片付けを行い、解散です。
一見簡単そうに見えて相当大変でした~( ´Д`)=3
今回はサークルさんが合計約240程来ていたらしく、机の量も多かったです。。。
その準備と後片づけが私の全身筋肉痛+頭痛の原因となったようで、帰る時には身体を動かすと痛むような状態で、自宅に着いたら即ダウンしました(´・ω・`)
とてもゲームとかPCをやれるようなテンションではなかったですww痛みも酷かったですしね~(´・ω・`)
また、私はこの日以降もそのイベントのスタッフとして動くこととなり、ほんの少し忙しくなりそうです~w
毎日暇してるよりはずっといいですねw
@因みにイベント自体は係りの仕事であまりじっくり見れませんでしたが、いい物はありました~ww
欲しかったですが、お金ないので買えませんww
諦めは肝心。素直に諦めました(・∀・)
以上ですかね~w((ぉぃ
とりあえず、
サークルのみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした~っ!!
では、今回はこの辺りで~
(´∀`*)ノシ バイバイ